はまかるNEO(財団法人浜松市文化振興財団 Hamamatsu Cultural Foundation)


インフォメーション Information

トップページ >> インフォメーション >> 【レポート】5月25日(土) プロムナードコンサート

【レポート】5月25日(土) プロムナードコンサート

2024年5月28日

5月25日(土)、JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、北星中学校&西部中学校&佐鳴台中学校、

浜松東高等学校、浜松南高等学校

の3団体がご出演くださいました。

 


①北星中&西部中&佐鳴台中.JPG
(北星中&西部中&佐鳴台中)


最初は、北星中学校&西部中学校&佐鳴台中学校

のみなさんです!


《 プロローグ・キルクス 》では、

フルートとシロフォンの可愛らしいメロディーから

始まり、途中のテンポが変化する箇所も息が合って

いたところが印象的でした。

《 日本昔ばなしセレクション 》では、

金太郎や桃太郎の歌、「うさぎとかめ」など、

有名な昔ばなしの曲のメドレーをそれぞれの世界観に

合わせて演奏していただきました。




②浜松東高校.JPG
(浜松東高校)

次は、浜松東高等学校のみなさんです!

Adoの大ヒット曲である《 唱 》は、

インド音楽を想起させるエキゾチックな曲調で、

観客の皆さんによる手拍子で盛り上がりました。

《 アイノカタチ 》は、ドラマチックなメロディーで、

ホルンとユーフォニアムのソロが素敵でした。

《 Sing Sing Sing 》は、今や吹奏楽の定番曲ですが、

ジャズ調のメロディーで、会場も手拍子で盛り上がり、

クラリネットとトランペットのソロがかっこよかったです!




③浜松南高校.JPG
(浜松南高校)

最後は、浜松南高等学校のみなさんです!

《 青のすみか 》は、アニメ『呪術廻戦』の主題歌で、

学校のチャイムのようなパートが印象的でした。

《 ぼよよん行進曲 》では、思わず踊りたくなるような

明るいフレーズに、観客の皆さんも、手拍子をしながら

楽しそうに聴いていました。

《 コパカバーナ 》は、南高校吹奏楽部の十八番だそうで、

各パートのソリもあり、それぞれ楽しそうにノリノリで

演奏していただきました!



みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。


次回は、6月1日(土) 15:00 から開催いたします。

当日はライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。

プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151


ページのトップへ
公益財団法人 浜松文化振興財団 〒430-7790 静岡県浜松市中央区板屋町111-1

Powered by Ultraworks