はまかるNEO(財団法人浜松市文化振興財団 Hamamatsu Cultural Foundation)


イベントカレンダー Event Calendar

トップページ >> イベントカレンダー >> 90分で広がるワインの世界 ワイン検定ブロンズクラス

90分で広がるワインの世界
ワイン検定ブロンズクラス

  • ライブコンサート
  • イベント・講座
  • 演劇
  • 展覧会
  • 映画
ワイン検定ブロンズクラス
開催日 2025/4/6()
時 間
  • 開場 14:00~  
  • 開演 14:20~  
  • 終演 17:00   
会 場 Autumn terrace(オータムテラス)
受講料 一般 11,000円 (テキスト代、認定料を含む)
一般 9,020円 (テキストをお持ちの方)

問い合わせ 担当講師:神田
メールkanda-16wine@nifty.com
またはワイン検定&WineEvent(浜松)公式LINE登録後チャットにて
https://lin.ee/EGSItJq 

内容

ワインに興味をお持ちの初級者向け講座です
90分の講習と40分の検定がセット

講習では日本ソムリエ協会で特別に編纂した魅力的なテキストを使って下記のようなことを学びます。

ワインって何?
日本でよく飲まれるワインに使用される28品種の概要
歴史、文化にも触れ、教養としての楽しさ
料理やチーズとのペアリングの楽しさ
抜栓、保存など家庭でワインを愉しむ上での基本など


会場は1990年代、名店ワインハウスコパンでした
現在、秋田出身の方が秋田の地酒のお店を経営しておられますが外人も気軽にワインを愉しめるお洒落な空間です。
浜松で唯一秋田ワインが飲めるお店です
検定後任意参加で懇親会計画中(別料金)

 

14:00~14:20 受付

14:20~15:50 講習会(90分)※ワインティスティングはございません。

15:50~16:00 休憩

16:00~16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題されます)

16:40~17:00   事務連絡

※当日検定後、懇親会予定(任意参加、別料金)

 

受検資格 検定日に20歳以上の方

 

申込受付 2025年 2月 12日(水)~3月10 日(月)の間に、ワイン検定公式サイトからお申し込みください。

               

※テキスト(目次INDEXを含めて48頁)は申込み後、1週間前後で日本ソムリエ協会から届きます。

※当日はマスク着用で筆記用具とテキストを忘れずにご持参ください。

 (テキストのコピーでの受講はできません。)

※検定試験時に時計代わりに携帯電話は使えません。

 腕時計などがあると便利です。 

※会場において講習及び検定試験中は飲料の販売等はしておりませんので、飲み物(ペットボトル等)をご持参ください。

 

チケット発売場所

ワイン検定公式サイトにて申し込みください(チケットは特にございません)

おすすめ事業紹介
仲道郁代 ピアノ・リサイタル Vol.11「高雅な踊り」
仲道郁代 ピアノ・リサイタル Vol.11「高雅な踊り」
開催日
2025/5/10()
会 場
アクトシティ浜松 中ホール
アクト・ニューアーティスト・シリーズ 2025
西田 翔(チェロ)
アクト・ニューアーティスト・シリーズ 2025 西田 翔(チェロ)
開催日
2025/5/25()
会 場
アクトシティ浜松 研修交流センター 音楽工房ホール
一覧へ戻る

ページのトップへ
公益財団法人 浜松文化振興財団 〒430-7790 静岡県浜松市中央区板屋町111-1

Powered by Ultraworks

1