|
![]() |
開催日 | 2025/4/5(土) | |
---|---|---|
時 間 |
|
|
会 場 | クリエート浜松 22講座室 | |
受講料 |
一般 11,000円 (テキスト代、認定料を含む) 一般 9,020円 (テキストをお持ちの方) |
|
問い合わせ |
担当講師:神田 メールkanda-16wine@nifty.com またはワイン検定&WineEvent(浜松)公式LINE登録後チャットにて https://lin.ee/EGSItJq |
ワインに興味をお持ちの初級者向け講座です
90分の講習と40分の検定がセット
講習では日本ソムリエ協会で特別に編纂した魅力的なテキストを使って下記のようなことを学びます。
ワインって何?
日本でよく飲まれるワインに使用される28品種の概要
歴史、文化にも触れ、教養としての楽しさ
料理やチーズとのペアリングの楽しさ
抜栓、保存など家庭でワインを愉しむ上での基本など
14:00~14:20 受付
14:20~15:50 講習会(90分)※ワインティスティングはございません。
15:50~16:00 休憩
16:00~16:40 検定試験(テキスト記載事項より出題されます)
16:40~17:00 事務連絡
※当日検定後、懇親会予定(任意参加、別料金)
受検資格 検定日に20歳以上の方
申込受付 2025年 2月 12日(水)~3月10 日(月)の間に、ワイン検定公式サイトからお申し込みください。
※テキスト(目次INDEXを含めて48頁)は申込み後、1週間前後で日本ソムリエ協会から届きます。
※当日はマスク着用で筆記用具とテキストを忘れずにご持参ください。
(テキストのコピーでの受講はできません。)
※検定試験時に時計代わりに携帯電話は使えません。
腕時計などがあると便利です。
※会場において講習及び検定試験中は飲料の販売等はしておりませんので、飲み物(ペットボトル等)をご持参ください。
ワイン検定公式サイトにて申し込みください(チケットは特にございません)
![]() |
![]() |