「アクト・ニューアーティスト・シリーズ2016」のラインナップが決定しましたので、
お知らせします。
お知らせします。
2015年第9回浜松国際ピアノコンクール奨励賞
Kenji Miura
1993年生まれ。3歳からピアノを始める。2006年、13歳で英国政府主宰の音楽とダンス専門教育のための奨学金を獲得し、2006年、パーセル・スクール(ロンドン)に入学。ロシャン・マガブ及びウィリアム・フォンのもとでピアノを学ぶ。
2009年ドイツのワイマールで開催された、若いピアニストのためのフランツ・リスト国際ピアノコンクールでファイナリストに選出され、2015年、第9回浜松国際ピアノコンクールにて日本人最高位の奨励賞を受賞。同時にアーリンク・アルゲリッチ財団よりAAF奨学金を授与される。
ロンドンの王立音楽アカデミー、ベルリン芸術大学、カーティス音楽院のオーディションにすべて合格し、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒに師事し研鑽を積む。2014年3月から、ハンス・アイスラー音楽大学(ベルリン)にてE. ネボルシンに師事している。
2009年ドイツのワイマールで開催された、若いピアニストのためのフランツ・リスト国際ピアノコンクールでファイナリストに選出され、2015年、第9回浜松国際ピアノコンクールにて日本人最高位の奨励賞を受賞。同時にアーリンク・アルゲリッチ財団よりAAF奨学金を授与される。
ロンドンの王立音楽アカデミー、ベルリン芸術大学、カーティス音楽院のオーディションにすべて合格し、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒに師事し研鑽を積む。2014年3月から、ハンス・アイスラー音楽大学(ベルリン)にてE. ネボルシンに師事している。
1回券発売日:(友の会)3月6日(日)
(一般)3月13日(日)
(一般)3月13日(日)
2015年第11回国際オーボエコンクール・軽井沢第1位及び聴衆賞
Kanami Araki
1993年生、茨城県出身。9歳より吹奏楽でオーボエを始める。これまでにオーボエを坂本真紀、成田恵子、和久井仁、小畑善昭、青山聖樹の各氏に師事。
第7回ジュニア管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。第12回全日本中学・高校生管打楽器ソロコンテスト第2位。第8回大阪国際音楽コンクール木管部門第3位(最高位)、21世紀アーティスト賞受賞。 第17回日本クラシック音楽コンクール木管楽器部門グランプリ。第31回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第2位。東京藝術大学学内において安宅賞受賞。
現在、東京藝術大学在学中、3年次でオーディションに合格し2015年6月より東京交響楽団首席オーボエ奏者。
第11回国際オーボエコンクール・軽井沢において審査員満場一致で日本人初の第1位(大賀賞)、聴衆賞(軽井沢町長賞)を受賞。
第7回ジュニア管打楽器コンクールオーボエ部門第1位。第12回全日本中学・高校生管打楽器ソロコンテスト第2位。第8回大阪国際音楽コンクール木管部門第3位(最高位)、21世紀アーティスト賞受賞。 第17回日本クラシック音楽コンクール木管楽器部門グランプリ。第31回日本管打楽器コンクールオーボエ部門第2位。東京藝術大学学内において安宅賞受賞。
現在、東京藝術大学在学中、3年次でオーディションに合格し2015年6月より東京交響楽団首席オーボエ奏者。
第11回国際オーボエコンクール・軽井沢において審査員満場一致で日本人初の第1位(大賀賞)、聴衆賞(軽井沢町長賞)を受賞。
1回券発売日:(友の会)5月8日(日)
(一般)5月15日(日)
(一般)5月15日(日)
2015年第13回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞
Yuya Mizuno
1998年生まれ。東京都出身。第67回全日本学生音楽コンクールチェロ部門高校の部第2位。第83回日本音楽コンクールチェロ部門第3位。第13回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞。
2013.14.15年度 桐朋学園大学音楽学部チェロアンサンブル・サイトウ奨学生。
東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。室内楽にも積極的に取り組み、桐朋学園室内楽演奏会、プロジェクトQ等に出演。チェロを河地正美、常光聡、倉田澄子の各氏に師事。室内楽を原田幸一郎、北本秀樹、磯村和英、毛利伯郎、漆原啓子、山崎伸子の各氏に師事。2016年4月より桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コースに進学予定。
2013.14.15年度 桐朋学園大学音楽学部チェロアンサンブル・サイトウ奨学生。
東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。室内楽にも積極的に取り組み、桐朋学園室内楽演奏会、プロジェクトQ等に出演。チェロを河地正美、常光聡、倉田澄子の各氏に師事。室内楽を原田幸一郎、北本秀樹、磯村和英、毛利伯郎、漆原啓子、山崎伸子の各氏に師事。2016年4月より桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コースに進学予定。
1回券発売日:(友の会)7月3日(日)
(一般)7月10日(日)
(一般)7月10日(日)
2015年第54回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第2位
Fumika Mohri
1994年、神奈川県出身。3歳半よりヴァイオリンを始め、これまでに、田尻かをり、水野佐知香、原田幸一郎の各氏に師事。桐朋学園大学音楽学部ソリストディプロマコース、及び洗足学園音楽大学アンサンブルアカデミー修了。慶應義塾大学文学部在学中、ドイツ・クロンベルクアカデミーに留学し、ミハエラ・マーティン氏に師事している。
2012年、第8回ソウル国際音楽コンクール第1位(日本人初・史上最年少)。2015年、第54回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第2位、エリザベート王妃国際音楽コンクール2015第6位。川崎市アゼリア輝賞、横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。
これまでに、神奈川フィル、東京フィル、東京シティフィル、東京響、群馬響、大阪響、韓国響、ベルギー国立管、ブリュッセルフィル等、国内外のオーケストラと多数共演。また、宮崎国際音楽祭、武生国際音楽祭、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等に出演。2013年10月には、韓国・ソウル近郊にてリサイタルツアーを行った。
2012年、第8回ソウル国際音楽コンクール第1位(日本人初・史上最年少)。2015年、第54回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第2位、エリザベート王妃国際音楽コンクール2015第6位。川崎市アゼリア輝賞、横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。
これまでに、神奈川フィル、東京フィル、東京シティフィル、東京響、群馬響、大阪響、韓国響、ベルギー国立管、ブリュッセルフィル等、国内外のオーケストラと多数共演。また、宮崎国際音楽祭、武生国際音楽祭、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等に出演。2013年10月には、韓国・ソウル近郊にてリサイタルツアーを行った。
1回券発売日:(友の会)10月2日(日)
(一般)10月9日(日)
(一般)10月9日(日)
USA国際ハープコンクール第2位、ベルリン・フィルで客演など、世界的に活躍する期待の新星
Rino Kageyama
日本ハープコンクール第1位、リリーラスキーヌ国際ハープコンクール第2位(1位なし)、USA国際ハープコンクール第2位など。 新日本フィル、日本フィル、仙台フィル、イル・ド・フランス管弦楽団等とコンチェルトを協演。 東京藝術大学在籍中に福島賞、平山郁夫文化芸術賞を受賞。2009年より渡欧し、2011年パリ・エコールノルマル音楽院最高ディプロムを審査員満場一致と特別評価を受け取得。その後ベルリン芸術大学で学び、同時にベルリンフィル・カラヤンアカデミー修了。 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団、ハンブルク歌劇場などドイツ各地のオーケストラで客演。またエマニュエル・パユ、ルートヴィヒ・クヴァントなど室内楽でも様々な奏者と共演している。2013、2014年度(財)ロームミュージックファンデーション奨学生。2014年9月より東京交響楽団ハープ奏者。
1回券発売日:(友の会)12月4日(日)
(一般)12月11日(日)
(一般)12月11日(日)